ダイエット

諦めないで!腸内環境を整えて無理しないダイエットをしよう!

ダイエットしているのに全然体重が減らないとお悩みの方。

それって腸内環境が問題なのかもしれません!

ぱむこ
ぱむこ
腸内環境を整えるための食事や運動について詳しくご紹介します。

痩せやすい体をつくる

健康的な女性の画像

腸内環境を整える前に、普段の生活を見直してみましょう。

自然と代謝があがるいくつかのポイントをご紹介します。

毎日、湯船につかる

日頃の疲れをとるためにもお風呂はとても重要です。

特に、夏場はシャワーだけという方!

これは冷えの原因になってしまうのでぜひ毎日湯船につかって痩せやすい体を作りましょう

同時にリンパを流すマッサージをするとさらに効果UPです。

こまめに水分をとる

水分を取るとむくみやすくなりそうと思われがちですが、水分をたくさん取って体の巡回をよくするのが重要です。

お茶やコーヒーなどではなく、不純物のない水(ミネラルウォーター)がおすすめです。

どうしても水じゃ味気ないという方は、あたたかいルイボスティーがおすすめです。

オーガニック・ルイボスティー なごみ ティーバッグ 100包 【送料無料】 【 有機JAS メガ盛り ノンカフェイン 妊活 お茶 ハーブティールイボス 紅茶 温活 マタニティ 100個入り ティーパック 】

価格:1,000円
(2021/3/15 17:06時点)

ノンカフェインでミネラルもバランスよく含まれているこちらがおすすめです。

送料無料1,000円(税込)なので楽天マラソン期間に購入がお得です。

よく噛んで食べる

普段の食事で、自分だけ食べ終わるのが早い、スマホなどを見ながらの「ながら食べ」をしている方は、咀嚼回数が少ないかもしれません。

咀嚼回数が少ないと、消化不良が起きたり、満腹感が得られにくいなどデメリットがたくさんあります。

よく噛んで食べることで脳を刺激し、間食を防ぎましょう。

食生活を見直す

健康的な食事の画像

腸内環境を整える腸活ダイエットにおいて、朝ご飯が一番重要となります。

忙しい毎日に朝ご飯を食べる時間がない!という方は、便秘解消にきく食物繊維の多い食材を摂取するように心がけましょう。

食物繊維の多い食品

  • 穀類
  • 豆類
  • 芋類
  • 野菜
  • 果物
  • きのこ類
  • 海藻類

引用元:株式会社 明治 便秘対策に!食物繊維の多い食品

ぱむこ
ぱむこ
この中で私が特に効果があったのが、穀類(オートミール)と芋類(さつまいも)でした。

朝食後にウォーキングや軽い運動、掃除をして体を動かすことで自然とスッキリしました。

毎日決まった時間に起床し、朝食を食べることも体内リズムを整えるために重要です。

おすすめのオートミール

今まで様々なオートミールを試してきましたが、どれも穀物の独特なにおいがあってあまり好きではありませんでした。

しかし、この「Rolled Oats」は、においもなくとっても美味しいんです。

【輸入FOOD】話題沸騰中☆ Rolled Oats 食物繊維豊富!お徳用 本格オートミール 内容量:1kg

価格:880円
(2021/3/15 17:08時点)

水を含ませたオートミールを電子レンジでふやかしてから食べます。

このオートミールは平べったい麦なので水を含むとまるでお米のようにふっくら仕上がります。

最近は3食、お米の代わりにこれを食べていますがとっても美味しいです。

おかずとの相性もバッチリなのでぜひお試しください。

おすすめのさつまいも

さつまいもは消化を助けてくれる食材なので朝ご飯にぜひ取り入れたいですが、毎朝さつまいもを焼いたり蒸かしたりめんどくさいなと思っていました。

そんな時に長崎の友人から教えてもらったのが「かんころ餅

さつまいもともち米、砂糖だけで作ったシンプルなお菓子です。

かんころ餅(中)プレーン/1本

価格:950円
(2021/3/15 17:09時点)

餅なので食べすぎ注意ですが、2cm幅に切ってトースターで焼いて食べるととっても美味しいです。

5×2.5×2cm厚さ 1切れ 69kcal

引用元:イートスマート かんころもち

無理せず運動をする

運動で特におすすめなのがヨガです。

ヨガは呼吸法とゆったりとした動きでコンディションをよくしてくれる運動です。

体の固い人や、運動が苦手な方でも無理なく出来るのがヨガのいいところ!

ぱむこ
ぱむこ
私もめちゃめちゃ体が固くて、バランス感覚も鈍かったのですが、ヨガを始めてから少しずつ体が柔らかくなりふらつきもなくなりました!

体の芯からポカポカに!ホットヨガスタジオLAVA




こちらは、420店舗以上を展開する“日本最大級のホットヨガ専門スタジオ”です。

温かいスタジオで、インストラクターの動きに合わせて動くことで気持ちよく発汗できます。

リラックスしながら体のリズムを整えられるので、とてもスッキリできます

ぱむこ
ぱむこ
私も体験レッスンを受けたことがありますが、インストラクターの方も優しく、施設も綺麗でよかったです!
無理な勧誘などもありませんでした!

手ぶら体験60分 → なんと0円!!

手ぶらセットには、お水1L1本/レンタルヨガマット/フェイス&バスタオル各1枚/ウェア上下(レンタル)が付きます。
 過去5ヶ月以内に体験またはマンスリー登録をしていない方が対象

オンラインで気軽にヨガを始められる!SOELU




コロナでヨガスタジオに行くのが不安という方は、おうちでできるこちらがおすすめ。

SNSで話題となった、100万受講者突破のオンラインヨガ&フィットネスです。

人気のインストラクターに直接指導を受けられるので、無理なく続けられます。

早朝から深夜までやっているので、自分のライフスタイルに合わせて受講できます。

メールアドレスを入力して30日間、0円で受講し放題!
 ※31日目よりスタータープラン(1078円~/税込)になります。
[https://koujyoushin-girl.com/archives/322]

最後に

今回は、諦めないで!腸内環境を整えて無理しないダイエットをしよう!を実体験をもとにご紹介しました。

腸内環境を整えるには、規則正しい生活と食事が重要になってきます。

ヨガなど体のリズムを整える運動も最適です。

スポンサーリンク

-ダイエット
-,

© 2023 向上心ガール